1 うま馬 祇園店
昭和初期の博多ラーメンの味を継承。平打ち麺と白濁していないあっさりスープが特徴。半玉あり
- 営業時間
11:30〜14:00/17:00〜21:00
(日祝日)11:30〜14:00/17:00〜23:30
- 定休日
なし
- 住所
博多区祇園町1-26
- 待ち時間
なし
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:00・19:00〜21:00
2 長浜将軍 大名店門
化学調味料やラード不使用の自家製ラーメンは、あっさりながらもコクのある一杯。半玉あり
- 営業時間
11:30〜翌1:00(金・土曜)11:30〜翌2:00(日曜)11:30〜24:00
- 定休日
不定
- 住所
中央区大名1-3-21
- 待ち時間
平日20分くらい・休日30分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜14:00・休日12:00〜14:00
3 長浜ラーメン長浜屋台 一心亭本店
昔ながらのシンプルな味とスタイル。添加物を使用しない麺とスープの相性抜群だ。半玉あり
- 営業時間
10:00〜翌3:30
(日祝)10:00〜翌2:30
- 定休日
なし
- 住所
中央区長浜1-4-22
- 待ち時間
平日5分くらい・休日5〜10分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:00・休日12:00〜15:00
4 博多そば 鈴木商店
化学調味料や添加物は一切使用しないスープは、豚骨や中華、煮干をブレンドしている。半玉あり
- 営業時間
11:30〜14:00/18:00〜24:00
(日祝)11:30〜15:00/17:00〜20:00
- 定休日
なし
- 住所
中央区赤坂1-1-17
- 待ち時間
平日5分くらい・休日10分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:00・休日11:30〜14:00
5 博多ラーメン 一歩亭
豚骨ベースのさっぱりしたスープ。ニラ入りのヒスイ麺を使ったメニューはヘルシー。半玉あり
- 営業時間
11:00〜15:00/17:00〜22:00
- 定休日
日祝日
- 住所
博多区博多駅前3-2-8住友生命博多ビル地下1階
- 待ち時間
平日3分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:00
6 胡同
豚骨なのにあっさり。その上深い旨味と甘みがあり。博多ラーメンの真髄が味わえる。 半玉あり
- 営業時間
11:30〜22:00
- 定休日
日曜
- 住所
中央区春吉3-26-14
- 待ち時間
平日0〜15分くらい・休日0〜15分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:50〜13:00・休日12:00〜13:00
7 めんくいや
あっさりとしたスープはかすかな甘味ととろみがある。トロトロのチャーシューも有名。半玉あり
- 営業時間
11:30〜24:00
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区渡辺通2-3-27
- 待ち時間
平日5分くらい・休日5分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:00・休日12:00〜14:00
8 麺や おの
厳選素材をふんだんに使ったスープと、国産小麦をブレンドした自家製麺が相性抜群。半玉あり
- 営業時間
11:00〜16:00/17:00〜24:00/土日祝〜翌1:00
- 定休日
日曜
- 住所
福岡市中央区舞鶴1-8-40ビーンズビルB1
- 待ち時間
平日0〜5分くらい・休日0〜5分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:00・休日14:00〜16:00
9 ラーメン壱屋
豚骨はもちろん、アゴ出しの中華そばなど醤油らーめんも旨い店。ラーメン全11種。半玉あり
- 営業時間
11:00〜OS24:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区六本松2-6-6フナツビル1F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日15分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:30・休日12:00〜15:00
10 赤のれん節ちゃんラーメン
80kgの豚骨を10時間も煮込んだスープは、こってりとした赤褐色の濃厚な味わい。
- 営業時間
11:30〜22:00
- 定休日
日曜
- 住所
福岡市中央区渡辺通5-24-26
- 待ち時間
平日5分くらい・休日5分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜14:00
11 一心不乱
独特の製法はもとより素材から器に至るまで全てにこだわる店主の姿勢が旨さの秘訣。
- 営業時間
11:00〜OS22:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多5F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日30分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:30・休日11:00〜15:00
12 一蘭キャナルシティ博多店
話題の重箱丼でラーメンが味わえる一蘭はここだけ。席の仕切りや究極の酸味にも注目。
- 営業時間
11:00〜翌1:00
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多B1F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日20〜30分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:30〜15:00・休日11:30〜16:00
13 一蘭天神店
スープと自家製生麺に絡む秘伝のタレが一層深さを増している。仕切られた席が人気。
- 営業時間
24時間
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区天神1-10-15
- 待ち時間
平日10分くらい・休日20〜30分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜16:00・休日12:00〜16:00
14 我流風
麺、スープ、チャーシュー、そして真心こめたおもてなしにこだわった究極の逸品。
- 営業時間
11:00〜OS22:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多5F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日20分くらい
- 混雑する時間帯
平日10分くらい・休日30分くらい
15 元祖長浜屋
あっさりスープと極細麺の組合せは、無性に食べたくなるファンも多い長年変わらぬ味。
- 営業時間
24時間
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区長浜2-5-19
- 待ち時間
平日5分くらい・休日10分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜14:00・休日11:00〜14:00
16 元祖ぴかいち
上質素材にこだわり豚骨と鶏ガラを約10時間炊いたスープには、卵麺がピッタリ合う。
- 営業時間
11:00〜21:00
- 定休日
日曜
- 住所
博多区博多駅前3-9-5チサンマンション1F
- 待ち時間
平日20分くらい・休日10分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜14:00
17 久留米大砲ラーメン
とんこつラーメン発祥地・久留米を日本中にブレイクさせた達人の店。
- 営業時間
11:00〜OS22:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区住吉1-2キャナルシティ博多5F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日30分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:30・休日11:00〜15:00
18 食事処トキハラーメン
絶妙の火加減で炊いて澄みきったスープは、純粋トンコツのあっさりした博多ラーメン。
- 営業時間
10:30〜21:30(土日祝)〜18:00
- 定休日
第3土曜
- 住所
福岡市中央区天神1-15-3水暁天満宮横丁
- 待ち時間
平日5分くらい・休日10分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:00〜14:00・休日11:00〜14:00
19 でびっと
豚骨・鶏ガラ・野菜それぞれのスープを手間をかけ心を込めて合わせ仕上げた逸品。
- 営業時間
11:00〜OS22:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多5F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日30分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:30・休日11:00〜15:00
20 那の福本舗
九州の"うまかもん"素材を使用。麺、スープ、トッピングのいずれもこだわっている。
- 営業時間
11:00〜22:30(土日祝)〜22:00
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区天神2-7-245
- 待ち時間
平日5分くらい・休日5分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜14:00・休日12:00〜15:00
21 にゃがにゃが亭
深いコクが自慢のスープに炒めキムチとマー油を組み合わせ、辛さの中に旨みを追求。
- 営業時間
11:00〜OS22:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多5F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日30分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:30・休日11:00〜15:00
22 博多一幸舎
濃厚且つクリーミーなスープが自慢。魚系のダシと福岡地醤油が決め手の新博多トンコツ。
- 営業時間
11:00〜OS22:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティ博多5F
- 待ち時間
平日10分くらい・休日30分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:30・休日11:00〜15:00
23 博多一風堂大名本店
とんこつスープの進化系ともいえる「かさね味」は、本店だけで味わえる限定メニュー。
- 営業時間
11:00〜翌2:00
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区大名1-13-14
- 待ち時間
平日10分くらい・休日20分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:30・休日11:30〜14:00
24 博多一風堂西通り店
その知名度は全国区。コクのあう赤丸新味とさっぱり味の白丸元味の2種類が楽しめる。
- 営業時間
11:00〜翌2:00
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区大名1-12-61
- 待ち時間
平日10分くらい・休日10分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:30・休日11:00〜14:00
25 博多ダーメン八千代亭
先代からの味で昔ながらのトンコツスープ。少しあっさり系なのでスープが飲みやすいです。
- 営業時間
11:00〜20:00
- 定休日
火曜
- 住所
福岡市博多区築港本町10-11
- 待ち時間
平日5分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:30〜13:00
休日12:00〜13:00
26 博多だるま
当日分しか作らない自家製麺と、背脂が活かされたこってりスープが名物。
- 営業時間
12:00〜翌2:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区渡辺通1-8-26
- 待ち時間
平日5〜10分くらい・休日10〜20分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:00・休日12:00〜15:00、22:00〜翌1:00
27 博多ふたば亭
上質小麦粉を使った自家製麺は歯応えもよく、添加物不使用のまろやかなスープに合う。
- 営業時間
(月〜土曜)11:00〜16:00、19:00〜24:00
※土曜・祝日は休み
- 定休日
日曜
- 住所
福岡市博多区祇園町4-10博多警察署前
- 待ち時間
平日3分くらい・休日3分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜14:00・休日13:00〜14:00
28 秀ちゃんラーメン
こってりのベタ系豚骨スープは、なぜか後味サッパリ。自家製の極細麺を使用している。
- 営業時間
12:00〜翌2:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市中央区警固2-13-11
- 待ち時間
平日10分くらい・休日30分くらい
- 混雑する時間帯
平日22:00〜24:00・休日12:00〜15:00
29 名代ラーメン亭バスチカ店
天神・博多で30余年に渡り、愛され続ける伝統の味。自家製の麺とスープが自慢。
- 営業時間
10:00〜20:30
- 定休日
なし
- 住所
博多区博多駅中央街2-1福岡交通センタービル
- 待ち時間
平日0〜10分くらい・休日0〜10分くらい
- 混雑する時間帯
平日19:00〜21:00
30 麺篤屋
麺やスープ、具などすべて自家製。骨の量や配合、火加減が絶妙なスープはコクがある。
- 営業時間
11:30〜16:30/19:00〜23:00
- 定休日
不定
- 住所
福岡市中央区高砂2-11-5
- 待ち時間
平日10分くらい・休日10分くらい
- 混雑する時間帯
平日12:00〜13:00・休日13:00〜14:00
31 ラーメン居酒屋呉朝明
かつての屋台時代からの味を守り続ける老舗。豚骨100%の濃縮された味わいが人気。
- 営業時間
17:00〜OS24:30
- 定休日
日曜
- 住所
福岡市中央区舞鶴1-6-12
- 待ち時間
なし
- 混雑する時間帯
平日20:00〜22:00
32 博多龍龍軒本店
臭みのないスープは、豚のゼラチンを加えたコク深い味。モチモチの麺も独自のもの。
- 営業時間
11:00〜翌3:30
- 定休日
なし
- 住所
福岡市博多区博多駅前1-23-4
- 待ち時間
平日15分くらい・休日20分くらい
- 混雑する時間帯
平日11:00〜14:00・休日11:00〜14:00